こんにちは、アツシです。今回は新潟県が世界に誇る「八海山」、日本酒だけではない、と言うことでお届けしたいと思います。
一般的に八海山は日本酒のブランドとして知られています。新潟県の有名な日本酒としては八海山や久保田をあげると思います。しかし、八海山はしっかりとした食品部を持つ多角的な経営、サービスを展開しています。本日は「八海醸造株式会社」の事業を紹介致します。明確な理念を持った企業でもあります。
- 酒
- 地域紹介
- レストラン
1. 酒
八海山と言えば日本酒ですが、一般に流通している銘柄以外にも多くの日本酒があります。微発砲の日本酒もあれば魚沼で候のように現地でしか手に入らない銘柄もあります。
八海山の日本はこちら。
https://www.hakkaisan.co.jp/sake/
また、日本酒のイメージしかありませんが、RYDEENというブランドでビールも出しています。
ホームページからの抜粋です。
ブランド名の「ライディーン」の由来は仕込み水である地元・南魚沼の名水「雷電様の清水(らいでんさまのしみず)」です。霊峰八海山の山麓より湧き出るこの岩清水は1日400トンもの豊富な水量を誇り、清らかな極軟水です。
ブランドを象徴するパッケージラベルには、醸造所周辺に出没する猿をイメージしたイラストを施しております。
水に恵まれた自然豊かな環境でつくられる「ライディーンビール」はそれぞれのビールの特徴を活かしつつ、四季折々の食文化にも合わせやすい味わいとなっております。
2. 地域紹介
「雪国のぬくもりと郷愁に出会う」というメッセージで「魚沼の里」を展開しています。南魚沼を紹介する施設に加えて蕎麦屋やカフェ、そしてビールバーやビール醸造所で試飲ができたりと南魚沼と八海山を満喫できる施設が用意されています。
前編
後編
3. レストラン
八海山には魚沼の里以外にも2つ大きなレストランがあります。
ひとつは八海山にある「八海山 泉ヴィレッジ」です。
泉ヴィレッジは、その名の通り「泉」を囲んだ独創的な構造の木造建築の中で、薪窯レストランや薪窯ベーカリー、ショップなどが皆様をお迎えする「森のリゾート」。
そして、もう1件が苗場スキー場近くの国道17号沿いにあるレストラン「筍」です。こちらではもちろん様々な八海山の日本酒がいただけるのと、地域の食材で作られた美味しい料理がいただけます。名物は釜飯です。
日本酒のイメージが先行している八海山ですが、地域に根付いたビジネスを多角的に展開している企業です。いかがだったでしょうか。